三線修理のご依頼を受けました

今回はカラクイ2本が折れたのでその交換という依頼でしたが、

見ていくとやっぱりちらほら直した方が良いところがありました。

元の音が分かりませんが、音も改善されたはずです(^_^)


・唄口の穴が左右ずれていたため、3本の弦が棹に対してかなり左に寄っていたので、

左右対象に修理。

・棹と太鼓のブーアティを修理(隙間がありカタカタ動いてしまう)

・胴巻きの糸の巻き方を整える

さんしんボウ さんかく〜

沖縄三線はもとより、 とうとう制作にまで手をだしてしまった私です。 三線とともにに生きていく。。。

0コメント

  • 1000 / 1000