2018年最初のエイサー
町田のお祭りにてエイサーやってまいりました。
今回も2部でしたが、
最初はホール、
で、2部は外のステージにて演舞。
私も含めて地方の先生方も久々の演奏で、
リハも気持ち緊張気味でしたが、
いつものようにアイコンタクトで「いい演奏」で乗りきました!
他の先生に「(私の)三線っていい音だよね、いい材料で手作りだもんね」と、
今日も言われたのですが、
実は17,000円で最初にかった三線でした、、、やっぱりちょっと嬉しいですね。
本当は演奏中の写真を載せたかったのですが、
毎度のことながらそんな余裕はございませんでした。。。
今日は3.11。
「お水」を買いに走り回った事をやっぱり思い出します。
出演者、お客さんやお店の方たち、みなさん笑顔でした。
お祭りはいいもんです。
0コメント