おおね音楽祭出演してきました。
今回はアロハシャツに黒ズボンで統一し、
生徒二人と三線だけで勝負。
しかもみんな一人で弾きながら唄う曲を入れる、
という難題を課しました(^_^;
見事に練習の成果を発揮しましたね!
ステージで弾きながら唄うというのはかなり高度なこと、
一番のポイントは「間違えても止まらない」。
間違えても見事にやりきりましたね!私も含めて(汗)
曲目は十九の春(替歌)、てぃんさぐぬ花、三線の花、唐船ドーイ、
あとシャクが余ったので、プログラムにないオジー自慢を勝手にやっちゃいました。
(怒られなかったし、よし!)
お客さんやスタッフ、他の出演者さんからもお褒めの言葉をいただき、
次に挑戦する力をいただきました。
なによりも楽しかったですね!みなさんお疲れ様でした!
0コメント