わかがえってきました。

なんとかやりきりました。

MCが上手でないので思わず20分くらい喋ってしまった??


最初にエイサーの説明をしてから

エイサー(ナンダキ、チュンジュン、ウミヤカラ、イチュビ、カタミ、トウシンドーイ)の

短いバージョン。

安里屋ゆんた、自己紹介、三線の説明、

その時生まれたもの(ビギン)、昔美しゃ今美しゃ(ビギン)、

19の春、19の春(替え歌バージョン)でなんと終わりの時間に。

年末だし賑やかに終わりたかったので、

カチャーシーで!

皆さん座ったままでしたが手を上げて踊ってくれました。


終わってみれば「あの曲もあの曲もやりたかったのに、、、」と。

しゃべりが長すぎて反省。


今回も逆に元気をもらえ、

来年も良い年になりそうです。

最後まで聴いてくれてありがとうございました!

また来年もよろしくお願いいたします。

さんしんボウ さんかく〜

沖縄三線はもとより、 とうとう制作にまで手をだしてしまった私です。 三線とともにに生きていく。。。

0コメント

  • 1000 / 1000