アイデアでやりくり
緊急事態宣言が解けましたが、いきなりは変わりませんね、
はやく皆さんにお会いしたいです。
さて、本日はzoomで三線練習をやってみました。
オンラインだと音がずれ6人で合奏は無理なので、
一人がリードしてそれに他の人が合わせる形式です。
メンバーの方のアイデアでリードする人以外はミュートにすると、
音が途切れず合わせやすい、という事がわかりました。
ヤマハが音ずれを解消したアプリを作っているとか。
合奏出来たらさらに楽しいでしょう。
次回は一人一曲用意して、自分一人で唄と三線をやることになりました。
大勢でやっていると、他の人もいるし三線だけ、という事も出来てしまいますが、
両方やらなければならないというのは、良い練習になります。
こんな状況ですが悪い事ばかりではなく、
新たな発見が多々ありますね。
やっぱり普通に会って練習したいですが。。
0コメント